shyumahaのブログ

海外でリーダーシップを発揮して働くために、私が海外勤務経験から得た体験記を記しています。

66.海外でリーダーシップを発揮して働くために

3)注力販売店への優先配送

上記売上計画が決まった後、抽出した注力販売店にもとづいて、優先配送を

検討しなければならない。まずは代理店に配送を協力してもらうことを進める

必要がある。

 

すでに注力販売店の狙いは話をしてあるので、代理店も概ね方向性は合意

している。代理店の拠点もホーチミンにあるため、ホーチミン市内の注力店に

対する優先配送は話が障害なく進む。

 

当社営業も注力店へ集中営業するので、そこから入ったオーダーはとにかく

優先してほしい。これを見据えて、できれば毎日とは言わないが、1日おきに

定期便を回すことを考えてほしい。と伝えた。

 

これは生産能力が大きく、シェアNo1である我々しかできないこと、競合はとても

コスト倒れになってできないはず。だからこそこれを行えば、もっと差がつくはず。

といって各代理店に話をした。

 

一番力の強い代理店はのってきてくれた。1社でも当社代理店が乗れば、

他の当社代理店もそれに近い対応をせざるを得なくなる。

ただ、一番力の強い代理店もタダでとは言わない。やはり当社に対して

『配送サポートを上げてくれ』と来た。ここからがまた交渉だ。

 

何でもかんでも受けていると、サポートだらけになって当社の利益を圧迫する。

いろいろ調べてみると、当社は売上達成のリベートのほかに、この配送サポート、

さらに台数リベートなども出している。結構出している。できればこれ以上サポート

を増やしたくない。というのが当社の理屈だ。

 

一方、代理店サイドの理屈はどうか?おそらく当社が価格アップや(もちろんその

結果で販売量減少が無いようにすることが重要)、様々な政策で販売量が増えれば

マージン額も増え、経営は成り立つはず。