shyumahaのブログ

海外でリーダーシップを発揮して働くために、私が海外勤務経験から得た体験記を記しています。

82.海外でリーダーシップを発揮して働くために

代理店社長『あずけ在庫では、数えないあずけ在庫がある。それはどうする?』。?

数えないあずけ在庫?なんだそれ?初めて耳にする言葉だ。私の英語力の問題も大だが、

こういうときは紙と鉛筆で絵を双方が書きながら、しゃべるに限る。代理店は、こんな絵を描いてきた。

左記の赤括弧のような、あずけ在庫があり、これを数えないということ。。。 

え?それではこの分は、当社は損しているということ。?。。。。

言い換えれば、代理店にサポートしているということ?

 

なんとなく図と説明で意味はわかったが、どうしてこのようなものが存在するのか

理解できなかった。彼らは、代理店が倉庫を新たに作ったりした際の、サポートとして

こういう権利をもらっている。といっていた。そう、当社が認めたサポートということになっていた。

 

 

彼らは、キャッシュフローのリスクもあるが、それよりもむしろ、こういった権利が

なくなるのが痛いと感じていると確信した。

しかし当社からすると、冗談ではない。売上達成のリベート、地方配送のサポートや、

台数達成のサポートもある上に、こういう隠れた(日本人が認識していないだけ)サポートがあると、

利益への影響が大きいだけでなく、なおさら財務の正確性が損なわれる。

やはりあずけ在庫は、なくさなければならないと確信した。

 

この後も、いろいろやり取りが続くが、なかなか話が決まらない。私はあずけ在庫を廃止したい。

代理店は続けたいで完全な平行線だ。

メーカーとして強権的にやりたい衝動に何度も駆られたが、相手の立場に立ってみるとやはり、

長年のやり方を変えることになるので、議論は徹底的にし尽くした方がいいと思い。

19時まで続いた交渉を終えて、1人暗くなった空の中、ホーチミンの帰途に着いた。